2013.04.25 *Thu*
余った薬の行方&膠原病内科
ジャーーン
![]() 数年分の余った薬たち ![]() 容器からとりだして薬は封筒に入れて燃えるごみへ。 容器は… プラ・アルミ… 何ゴミへ捨てていいのかわからず 分からなかったら燃えないゴミかな?? うちの地域はプラ、燃えるゴミ、燃えないゴミで分別しないといけないから大変 ![]() だから魚や肉が入っているトレイも ポテトチップスの袋も全部プラゴミです… この薬たち グラケー率高し… 本当は飲まなくちゃいけないんだけれど 1日3回はどうしても飲み忘れてしまうし 面倒くさいというのが本音…ξ プレドニンだったら大変だけど グラケーだから大丈夫さっ!♪(>▽<)b ああ、どこからかお叱りの声が聞こえてきそうだわ ![]() 先生、ごめんなさい。 ちなみに今日は膠原病内科の通院日でしたが 指の腫れが治まってきたのと 今の時期を考えて 薬は7mgのままです ![]() きっと紫外線の強い夏の間は現状維持だろうな… ![]() 6mgになったらなったで維持量に近いので不安… ![]() スポンサーサイト
COMMENT薬は3~4年は保存出来るみたいですね(*´∇`)
私もたまに整理してますが・・・ そのまま( -.-)ノ ・゚゚・。ポイッしちゃいます(笑) 分別しなきゃだめだったのかな(汗) しぃたんさんへ
しぃたんさん、こんばんは
![]() グラケーはとっておいても飲むことないだろー と思い、全部捨てちゃいました(^^;) プレドニンは何かあった時のために保管 ![]() ゴミの分別って地域によって違いますよね。 私のところはプラゴミは洗って捨てないといけないので大変ですよ~ ![]() 余った薬もそのまま…と思ったのですが、あれだけ大量になるとそのまま捨てるのはさすがに悪い気がして ![]() 私も薬を溜めまくりです(笑)
特に下剤は半年で500錠越え、眠剤も400錠越えしてます( ̄∀ ̄) 眠剤なんて、先生の処方ミスで多く出ているしぃ(-.-;) 自己調整して良い薬ってどうしても溜まりますよね 毎日飲んでいる薬のゴミは分別も面倒くさいので(←おい)燃えるゴミとして出していますよ 美咲喜さんへ
美咲喜さん、こんにちは~
![]() 薬は捨てるのも面倒くさくて、ずっとため込んでたんですけど…ξ このまま増えても困るのでついに処分しましたよ~ ![]() 薬を容器から全部出すのは大変 ![]() …と思ったら意外と簡単に早くおわりました ![]() これが小さくて出しにくい薬だったら大変だったかも… 取り出した薬が、本当は自分の体の中に入るべきものだったんだ…と思うとすごい量だな~と、驚きです。 Comment Formプロフィール
Author:*りす*
最新コメント
リンクブロとも申請フォームブロとも一覧
訪問ありがとうございます!今日は誰が来てくれるかな…? お気軽にコメント下さい!(^O^) 最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
FC2ブログランキング検索フォーム
|